- HOME
- 会社概要
会社概要
- ●●●
- Company Profile
企業理念、会社情報やグループ会社、アクセス情報など、弊社の基本情報をご紹介します。
ごあいさつ

代表取締役 𠮷村 仁志
北海日植株式会社は、「植物による緑化事業を通じて社会に貢献する」ことを企業理念とし、昭和53年に日本植生株式会社より独立、北海道を拠点として地域に根付いた事業展開をしてまいりました。これまで国土緑化・国土保全に取り組み、北海道内における地域の安全確保と緑豊かな暮らしづくりに努め、創業より40年の事業展開をすることができました。これもひとえに我が社を支えて下さる皆様のおかげと感謝申し上げます。
今後は、永年培ってきた技術力のみならず、新たな技術の習得により社会貢献に努め、地域社会から求められる企業を目指してまいります。
基本理念

経営理念
- 人類と国家社会の社会的使命を果たし、至誠をもって事業を営み会社の存続を図ります。
- 国家の安泰は、企業の安定・家庭の平和・国民の幸福に一致するという基本的な考え方から国家と企業と家庭の一体化経営に取り組みます。
- 報恩感謝の念を篤くして、心豊かな人格の陶冶と各自の品性向上に努めます。
- 人づくり(人財育成)、物づくり(技術開発)、顧客づくり(市場開発)の3づくり経営を実践します。
会社情報
社名 | 北海日植株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 𠮷村 仁志 |
本社 | 〒001-0023 札幌市北区北23条西7丁目1番33号 (アクセス) |
TEL 011-707-6201 / FAX 011-707-6116 | |
営業所 | 〒041-0811 函館市富岡町2丁目24番19号 |
TEL 0138-40-1270 / FAX0138-40-1290 | |
資本金 | 2,000万円 |
設立 | 昭和53年1月 |
従業員数 | 18名(令和4年1月現在) |
主要取引先 | 北海道、市町村、各建設業者 他 |
販売代理店 | 道内主要都市 15社 |
工事協力店 | 道内主要都市 5社 |
グループ会社 | 株式会社 日本植生グループ本社 |
日本植生株式会社 | |
九州日植株式会社 | |
株式会社テザック | |
日本フィールドシステム株式会社 | |
日植アグリ株式会社 | |
日植グリーンファクトリー株式会社 | |
蘇州日植環境技術有限公司 | |
株式会社 日本農園 | |
加入協会 | 国土環境緑化協会 |
簡易吹付法枠協会 | |
マザーソイル協会 | |
無足場アンカー協会 | |
フリーフレーム協会 | |
(社)北海道造園緑化建設業協会 | |
(社)全国特定法面保護協会 | |
(社)日本アンカー協会 | |
他加入団体 | |
建設業許可 | 北海道知事許可 (特―2)石 20717 土木・とび土工・造園 |
事業内容
- 環境緑化工事の設計施工
- 環境保全工事の設計施工
- 環境緑化製品の製造ならびに販売
- 環境保全資材の製造ならびに販売
- 環境緑化資材の販売
- 建設事業の請負
- 測量ならびに設計業務
沿革
1978年(昭和53年) | 北海日植株式会社 設立 |
---|---|
1988年(昭和63年) | 設立10周年 |
1993年(平成 5年) | 函館営業所 開設 |
1998年(平成10年) | 設立20周年 |
2008年(平成20年) | 設立30周年を記念し、社屋取得。中央区から北区へ移転 |
2018年(平成30年) | 設立40周年 |
アクセス
地下鉄の場合 | 南北線 北24条駅3番出口を出て西方向(左へ)約5分 |
---|---|
自動車の場合 | 札樽自動車道 札幌北インターチェンジから約5km ※駐車場2台 |